彷徨えるフジワラ

年がら年中さまよってます

GMC-4

ムーアの法則

大人の科学 Vol.27 は 8bit マイコンが付録に付くらしい。去年が 4bit、今年が 8bit と、着実に倍化路線を突っ走っているので、2012 年には 32bit 化されて、CQ 出版系の年度頭付録レベルに追い付く計算に(笑)。流石に2年後の2012年だと、64bit ワンボードマ…

便乗させてもらいました

大人の科学マガジンの発売がタイムリーだったので、担当に無理を言って便乗記事を書かせてもらいました。っつーか、号外の企画を出した後で「他社刊行物への便乗ってどうよ?」ということに気が付いた間抜けな私ですが、担当氏が快くGOサインを出してくれた…

アセンブラを作ってみた

大人の科学マガジン付録の4bitマイコンは、ニーモニックが独特すぎるので、勢い余って AT&T ニーモニックを解釈可能なアセンブラをでっち上げてみた。慣れの問題もあるのだろうけど、ソースコード上でレジスタ名がはっきり書かれている方が、コードを見なが…

プリミティブなのが良い

発売日に早々と購入したものの、諸般の事情(単に眠かったとも言う)から放置状態だった大人の科学マガジンの付録のワンボードマイコンを組み立ててみた。いやぁ、面白いなぁ。今時の言い方をするなら「パネーっすよぉ!」とでも言えば良いですか?

ハンドアセンブルしていた頃が懐かしい

最近読んだ日経系のアナリスト分析によると、学研の運営は苦境に立たされているらしい。「学研の科学」の付録は、良く言えば「妥協無きこだわり」、悪く言えば「商売が下手」なのだそうだ。人生に必要な知恵は全て「学研の科学」と「ドラえもん」で学んだ自…