彷徨えるフジワラ

年がら年中さまよってます

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『ファイルの最終更新日一覧取得』を最適化してみる

※ 2012/10/11 追記ありPython から Mercurial を使うエントリがあったので、Mercurial ハッカーの増加を願って、Mercurial の内部機能の使い方について、補足説明してみることに。以下の実装で使用しているオブジェクトの詳細等に関しては、適宜『How to wri…

hglock エクステンションによる Mercurial でのファイルロック

先日のエントリで: (『DVCS はファイルのロックは取れないのですか?』という質問の) 答えは勿論 No なのですが〜 と書いたところ、MARUYAMA 氏から以下の指摘が: window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = wi…

Mercurial でのサブリポジトリの利用

ここ暫く、#TokyoMercurial (+ 懇親会)の席や twitter上などで、サブリポジトリ(subrepo)の利用に関する質問等が多かったのですが、口頭説明や、twitter の文字制限内では、なかなか正確に伝えるのが難しかったので、ブログエントリとしてまとめてみました。…

名前付きブランチ全体の差分取得と revset 利用

revset 機能が導入される以前であれば: 名前付きブランチにおける、分岐時点から最新までの総差分 みたいなものを参照しようとした場合: "hg log -b ブランチ名 --template '{rev}\n'| tail -n 1" などで、最初の分岐リビジョン(BRANCHING)を取得 "hg parent…

TortoiseHg 利用者は revset 指定を積極的に活用すべき

まぁ、僕自身が去年の年末まで、revset は殆ど使っていなかったので、あまり偉そうなことは言えた身分ではないのだけれど(笑)。TortoiseHg で『リビジョンセットやブランチで履歴をフィルター』ボタンを押すと、条件入力欄(『### revision set query ###』)…

印刷博物館に行って来た

電子書籍に関する企画展示が実施されているとのことなので、凸版印刷が運営している印刷博物館に行って来た。特別展示では、現在流通している電子書籍の中から、ジャンル (書籍/小説/新聞/資料/知育/漫画/定期刊行雑誌等々) 毎に何冊かが展示されてい…