彷徨えるフジワラ

年がら年中さまよってます

hgext-mq

TokyoMercurial #4.5

TokyoMercurial #4.5 に参加してきた。今回も開催/運営お疲れ様でした! > troter 氏今回は、通常の「黙々勉強会」形式ではなく、Mercurial Queue 修得のためのハンズオンを実施。@troter 氏の発表中は、まだ tweet する余裕のある参加者がちらほらと見られ…

Mercurial Queue の適用事例

コミット前レビュー 作業順序と異なる順序で履歴に記録したい 固有修正を継続的に保守したい MQ 管理領域の履歴管理 コミット前レビュー レビュアーによるレビューを済ませるまでは、共有リポジトリへの成果反映をさせたくない 『コミット前レビュー』によっ…

MQ におけるフェーズ機構

Mercurial 2.1 版から導入されたフェーズ機構は、『必要が無ければ、特に意識する必要が無い』類のもの。でも、折角なので、一番手っ取り早くフェーズ機構の恩恵を受けるであろう MQ との併用モデルについて説明する。以下の説明は、フェーズ機構の概要に関…

中間リビジョンの事後導入

※ Emacs の shell バッファ上における "hg qrefresh -i" 実行に関して追記@2012/02/08 TokyoMercurial #1 で話題になった件の詳細シリーズ - その4。TokyoMercurial #1 当日に、参加者から以下のような質問が: MQ を使って修正作業を行う際に、想定以上に…

series ファイルを直接編集せずにパッチ適用を制御

TokyoMercurial #1 で話題になった件の詳細シリーズ - その3。MQ で管理しているパッチが複数ある場合、適用順序を入れ替えたり、適用の要否を制御したくなったりすることが多々ある。純粋に適用順序を入れ替えたい場合、僕なら脊椎反射的に .hg/patches/se…

逆向きパッチの生成

※ "hg diff" の --reverse オプションに関する記述を追加@ 2012/02/08 ※ Windows のコマンドプロンプトで revset 記述を使用する際の注意事項に関する追記あり@2012/02/06 TokyoMercurial #1 で話題になった件の詳細シリーズ - その2。コミット済み履歴に…