彷徨えるフジワラ

年がら年中さまよってます

audio

PC環境用のアンプを新調

PC からの音響出力用の USBDAC 兼アンプとして、これまでは RP-U100 を使っていたのですが、1999年の発売直後に購入したものなので、既に 14 年が経過したことになります。特に問題らしい問題も無いので、このまま使い続けても良いのですが、経過年数のこと…

Apple Lossless Audio Codec がオープンソースに

手持ちの CD を全て吸い上げて、iPod セントリックな環境を作る際に、一番の懸念事項が「ALAC フォーマットだと Apple にロックインされてしまう」というもの。とは言うものの: ALAC 以外の可逆フォーマットでは iPod の容量が足りなくなる iPod/iTunes 以外…

iPod セントリックなオーディオ環境の構築

iPod/iTunes を中心としたオーディオ環境の構築がやっとひと段落ついたので、経緯等をまとめておこうと思う。ちなみに、色々試行錯誤した過程に関しては、うろ覚え/記憶違い/調査不足等で嘘を書いてしまっているかもしれないので、参考にする場合は要注意…

Solaris のオーディオ環境構築

自宅デスクトップ環境を Solaris にするにあたって、オーディオ環境は ONKYO の ND-S1 を軸にして、以下の様な感じを目論む。 ND-S1 の出力は、光入力を持つ YAMAHA の RP-U100 へ ND-S1 の iPod には、VirtualBox ゲスト上の iTunes@Windows から同期 音楽…